~今年もやります!長野県下随一のサブカルの祭典~
- イベント概要
リニア中央新幹線の開通を待つ長野県飯田市、その街中を歩行者天国にしてコスプレ・痛車・アニソンなんでもありのサブカルチャーメインのお祭りが開催されます 市街通りを封鎖して痛車やドールの展示を行います。 - 開催日時
平成30年11月3日 (祝) 午前9時~午後5時頃 (集合8時30分) - 開催場所
長野県飯田市 丘のまちフェスティバル会場内(公式HP) - 展示場所
中央通り二・三丁目の信号~中央通り三・四丁目の信号間の道路上に展示を予定しております。
- 展示台数
30台(予定) - 募集対象
痛車・痛バイク・痛自転車など (「これも出せる?」等のお問い合わせは、展示申込の応募フォームより相談ください。) - 募集期間
~2018年10月20日18時まで
応募受付は終了いたしました。
- 参加費
500円/1スペース(当日集金いたします) - 注意事項
•丘のまちフェスティバルは、飯田市で11月3日に道路を通行閉鎖して開催される複合型イベントです。祭りの特性上、一般の方も多く来場し、コスプレイヤーが車両の傍で写真撮影を行うことがあります。ご理解とご配慮いただいた上、参加いただきたいと思います。
また、「痛車・ドール展示」のとおり、ドール展示を同会場内で行いますので、あらかじめご承知おきください。
•集合時間は、8時半を予定しており、会場の道路閉鎖時間は9時から17時となります。
この間、参加車両の出入りは原則として出来ません。集合時間~解散時間まで参加願います。
但し、イベントの終了後、設営撤収が早期終了した場合、解散時間が繰り上がることが有ります。
•申し込みの際に写真を添付していただきますが、申し込み時にその仕様が完成していない場合、または申し込み後に大幅な仕様変更を行う場合においては、申し込み時にあらかじめ申告してください。(応募台数が多い場合、展示車は写真等によって選考する場合があります。あらかじめご承知おきください。)
尚、ジャンルは自由ですが、公序良俗に反しない画像とします。(局部が見えるものについては、隠すようにしてください。)
•オーディオアピール等を行う場合は、あらかじめ応募の際にその旨を記載してください。
また、音量の加減が容易にできるようにして下さい。(状況により音量の調節依頼を行う場合があります。)
•当イベントの一人あたりの参加台数は、1台とし、1台で使用できる展示スペースは、基本1スペースとします。(但し、車両の大きさ等を主催で協議した上、最大2スペース分をとることが出来る事とし、その際の参加費用は2スペース分とします。)
•車検の必要がある車両については、原則として車検に適合している車両であることとします。(但し、当イベントにおいて事前検査は行わないものとします。)
また、積載車での搬入を行いたい場合は、別途ご相談ください。(但しフェスティバル終了後に放置しないことを確約できるものに限ります)
•車両の使用者が参加できず代理人がその車両を持ち込む場合や申込み後に参加をキャンセルする場合は、できるだけ早急に主催へ連絡してください。
•車の移動などで、スタッフが誘導を行うことが有りますが、最終的な操作は運転されている方の判断でお願い致します。
当イベント開催期間内において発生した一切の事故や怪我・病気などの責任を負いかねます。
参加者の方々については、その個人あるいはチーム・サークル・グループ・コミュニティ等の団体の 責任において保険等への加入を必要に応じておこなってください。
•医療機関等より車両の運転又は類似イベント等への参加について注意を受けていた場合は、当イベントの特性上、参加を熟慮いただくようお願いします。
また、持病や治療を受けている、服用薬がある場合やアレルギー・じんましんなどの症状がある場合であっても、それらについて起こりうる状況への責任は負いかねます。
•貴重品等はご本人・参加者・保護者様の責任において適正な管理をしていただきますようお願いします。盗難・紛失についての一切の責任は負いません。
•当イベントへ参加するに当たっての往路・帰路・展示スペース等への移動・誘導中の事故・損傷に対して責任を負いかねます。会場への道中は事故等の無いようくれぐれもお気をつけください。
•以前より御要望が多かったため、エントリーリスト(ハンドルネーム·仕様)をHP上で掲載予定です。
掲載を希望されない場合は申込み時に要望欄へ記入願います。
•痛車展示申込みの際は、次の各号を記載いただきます。
なお、申込いただいた場合、上記事項及び免責同意書及び誓約書に同意いただいたものとさせていただきます。
(1)参加者名(ハンドルネームと本名)
(2)メールアドレス
(3)参加者緊急時電話番号
(4)車名・通称名(例:トヨタ スターレット)
(5)車両番号(ナンバー)
(6)仕様作品名(例:東方project 諏訪子prpr仕様)
(7)その他 管理運営に必要な事項でフォームに記載のあるもの